求人概要
募集内容
会社名 | 社会福祉法人 仁恵会 特別養護老人ホーム ユーカリの里 |
---|---|
職種 | 介護施設での介護職員 |
雇用形態 | 正職員 |
対象・資格・経験 | 学歴不問 ★介護福祉士又は実務者研修修了 必須 年齢59歳以下(法令で年齢制限の規定がある/定年の定めがある常用雇用) 年齢18歳以上(深夜勤務があるため) |
給料 | 月給 225,000円 〜 265,000円 ※一律諸手当、一時金、夜勤手当含む ※給与幅は経験・能力による ※試用期間中の労働条件:同条件 基本給160,000円(18歳)~185,000円(22歳以上かつ高齢者介護業務経験6年2月以上)+一律諸手当 【一律諸手当】 業務手当 5,000 円~20,000 円 介護職処遇手当 28,000 円 介護職等支援金 6,000円 【一時金】 特定処遇改善一時金 年2回(9月、3月にそれぞれ6ヶ月分を支給) ※月額換算6,000円~ 【別途支給】 夜勤手当(4,000円/回) ※月5~6回 通勤手当(上限45,000円/月) 年末年始出勤手当(2,000円/回) 住宅手当(16,000円/月(自己名義賃貸の場合)) 扶養手当(配偶者14,000円、子6,000円) 時間外勤務手当 賞与(期末手当)年2回 ※昨年度実績4ヶ月/年 ※実績配分 |
勤務時間 | 基本1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制) ①7:00~16:00(休憩60分) ②10:00~19:00(休憩60分) ③16:30~翌10:30(休憩120分) 就業時間に関する特記事項:④11:00~20:00 (休憩60分) ※原則①~④のシフト制 時間外: あり(月平均2時間) |
待遇・福利厚生 | ◯各種社会保険完備 ◯(財)京都府民間社会福祉施設職員共済会加入 ◯継続雇用制度あり(上限70歳まで) ◯車通勤可能 ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
休日休暇 | 年間公休日120日(月10日(うち2日は希望休)。ただし、1月は月11日、2月は月9日 *年次有給休暇(法定通り) 採用後、有給休暇付与までの間の病気などについては、最大5日特別の有給休暇を付与。 *結婚・服喪・産前産後休暇 *育児・介護休業 *看護・介護休暇制度 など |
勤務地 | ユーカリの里(京都府京都市北区上賀茂ケシ山1-43) [社会福祉法人 仁恵会] |